シード線源による永久挿入密封小線源治療 タイトル画像

4.術前から術後までの管理の流れ

4.術前から術後までの管理の流れ

 

密封小線源治療を行うにあたって、各施設で放射線取扱上の管理責任体制を明確にし、次のような管理を行います。

 

術前3~4週間
   
準備等 手術等 術前線量計画
その他 線源の発注

 

術前3~4日前
   
放射線障害防止法 管理 線源受け入れ保管等の帳簿
医療法 管理 線源受け入れ保管等の帳簿(線源使用の帳簿)
準備等 手術等 手術用器具の準備(滅菌等の依頼)
その他 線源の受け入れ

 

術前1~2日前
   
医療法 管理 一般病室の一時的管理区域の申請
準備等 手術等 患者入院
一時的管理区域とする病室の準備
その他 患者生活様式記入依頼(退出後の注意用)

 

術日当日
   
放射線障害防止法 管理 線源受け入れ保管等の帳簿
余剰線源の管理
医療法 管理 線源受け入れ保管等の帳簿(線源使用の帳簿)

患者退出の記録(1300MBq以上患者の1cm線量当量率の測定要)
診療用放射線照射器具使用室の術後サーベイ記録
一時的管理区域とした病室にかかわる記録(立ち入り者)
脱落線源の管理
準備等 手術等 シード線源挿入術
その他 使用器具の超音波洗浄等

 

退出基準の骨子

ヨウ素125シードを前立腺に用いた場合
適応量が放射能1300MBq以下、あるいは、患者表面から1メートル離れた地点における1cm線量当量率1.8μSv/hの時、退出が許可される

脱落に備えた入院
脱落に備えて少なくとも1日、管理区域とした一般病室に入院させる

 

術後1日目
   
医療法 管理
一時的管理区域とした病室にかかわる記録
(サーベイや立ち入り者)
脱落線源の管理
一般病室の一時的管理区域の解除届
準備等 その他 尿バッグ、尿瓶、部屋のサーベイ

 

退院時
   
医療法 管理
患者携帯カード/生活指示書
準備等 手術等 退院後の患者への安全管理指導
その他 生活様式から周囲への影響計算
生活指示書注意事項の記入

 

~1年
   
放射線障害防止法 管理 線源受け入れ保管等の帳簿(譲渡/運搬)
医療法 管理 線源受け入れ保管等の帳簿(譲渡/運搬)
脱落線源の管理
脱落線源の保管廃棄
準備等 手術等 術後線量計画(~1ヵ月)
患者来院時、脱落などの有無の確認
その他 余剰線源の引き取り依頼(RI協会)

 

   
放射線障害防止法 管理 放射線施設の自主点検の帳簿
教育訓練の帳簿
放射線施設の測定記録
放射線診療従事者の被曝の測定記録
放射線診療従事者の健康診断記録
医療法 管理 放射線施設の測定記録
放射線診療従事者の被曝の測定記録
準備等 その他
脱落線源の廃棄依頼(RI協会)

2016年3月改訂