第65回日本老年医学会学術集会 ランチョンセミナー13
PET・SPECTによる認知症診療の現状と展望
〜早期に如何にして見つけ、どう対処すべきか〜
第65回日本老年医学会学術集会 ランチョンセミナー13 ちらし
日時
-
会場
パシフィコ横浜
第8会場 パシフィコ横浜アネックス2階「F205」
座長
神﨑 恒一 先生
杏林大学 医学部 高齢医学教室 教授
講演
今後の認知症診療における画像診断の役割は?
清水 聰一郎 先生
東京医科大学 高齢総合医学分野 主任教授
講演
アミロイドPET診断は認知症診療に何を加えるのか?
石井 賢二 先生
東京都健康長寿医療センター 認知症未来社会創造センター
副センター長
共催
第65回日本老年医学会学術集会
日本メジフィジックス株式会社
本学術集会ランチョンセミナーは整理券制です。
整理券をお持ちの方から優先的にご入場頂けます。
整理券はお一人様1枚まで。要参加証提示。
配布場所:アネックス 2階ホワイエ 配布時間:8:00 ~ 11:00
※整理券はセミナー開始時をもって無効となり、その後は整理券なしの方の入場を認めます。