第64回 日本医学放射線学会学術大会・第61回 日本放射線技術学会学術大会
産学連携セミナー6 包括医療時代のPET検査-その導入と運用-


■日時
 
  2005年4月8日(金)17:30 〜19:00

   
■場所
 
  パシフィコ横浜(501会議室)

■座長
伊藤 健吾 先生
(国立長寿医療センター研究所 長寿脳科学研究部 部長)
玉木 長良 先生
(北海道大学大学院医学研究科 病態情報学講座 核医学分野 教授)

 
■講演I
  診療ガイドライン体系でのPETガイドライン
奥 真也 先生
(東京大学22世紀医療センター 健診情報学講座 助教授
埼玉医科大学総合医療センター 放射線科 助教授)

 
■講演II
  臨床面から見た施設基準
福田 寛 先生
(東北大学 加齢医学研究所 機能画像医学研究分野 教授)

 
■講演III
  PET放射性薬剤の製造と施設基準
佐治 英郎 先生
(京都大学大学院薬学研究科 医療薬科学専攻 病態機能分析学分野 教授)

 
■講演IV
  PET診断の限界点
村上 康二 先生
(獨協医科大学病病院 PETセンター センター長 教授)

 
■連携
  日本メジフィジックス株式会社
※詳細はPDFファイルを参照ください。

>>日本メジフィジックス 医療関係者専用情報へ